自分のお仕事

2004年4月16日 お仕事
 自分の仕事は常駐警備と言ってビルの警備しています。警備会社は最大手(セ○ム笑)ではないけど大きい方だよ。大学を卒業して4月で丸二年です。まっ選んだ理由は就職活動でたまたま受かったから。基本的に24時間会社にいて二日休みってパターンに惹かれて入りました。わーい休みいっぱい♪と思ってたけど入ってみたら。。。残業多いです。24時間働いた後に8時間残ったり10時間残業あったりで。。。思わずバカ??とつっこみたくなります。残業も一ヶ月平均100時間こなしてます。バカ?バカ?人増やせよ・・・
 それに常駐警備ってふつーは残業も少ないし24時間施設にいると言う特性上、夜中は部屋にいるだけってパターンなんだけどうちは違うの。夜でも人の出入りやイベントがあるために夜中も本気で仕事しています。他の現場は違うのに。。。給料一緒なのは不公平だー
 派遣先は某マスコミ関係の会社です。大きい場所なので警備だけで100人くらいいるのかな?名前覚えるのに苦労してます。普通は40台くらいの人が警備しているところ多いけどうちは若い人が多い。っていうかうちは若くないと無理。一日8時間外に立ったりするからね。うちの会社は先に入った人が偉いんです。だから自分より年上の人が自分にさん付けで話したりするのはちょっと抵抗があります。社会人経験もあっちの方が上だったりするしね。
 楽しいことはえらい人や有名人を身近に見れますっていうかガードしてたりします。あと高層ビルなんだけど夜の夜景独り占め的に見れる♪マスコミの裏や芸能人の裏を見れるのは楽しいですね。反面、嫌なことはこの仕事は眠いです。家に帰ってもすぐ寝ちゃいます。あと社会的評価が低い。全員ではないけど警備に大して冷たい。人間扱いしてくれないのがホント辛いわー職場が男だけって言うのも辛いかなー出会いがないから40でも独身の人結構多い。自分もそうなるのかなーと思うと嫌ですね。派遣先は美人な人多いけど話すきっかけないんだよなー・・・長くなったので続きはまた今度。

コメント