近鉄ーオリックスの合併に加え、
新たにパリーグで合併話が持ち上がって
いるらしい。11球団なら2リーグ10球団なら
1リーグになる模様。
どちらにせよピンチなんじゃない??
規模の縮小は野球人気の低迷を
意味しているのだから。
確かに各球団は万年赤字経営
(近鉄、オリックス、ロッテなんか
は年間を通してガラガラ)で
親会社にもきついものがあると思う。
ただ人気のない球団を合併したところで
観客は戻ってくるのか?
球団の買収を表明している
会社を胡散臭いというだけで
締め出していいのか?
1リーグにするなら日本シリーズ
の代わりに大リーグのワールドシリーズに
出場させてもらわなきゃな。
サッカーだって日本代表の試合は
盛り上がるでしょ。
それとオリンピックは金獲らなきゃ。
新たにパリーグで合併話が持ち上がって
いるらしい。11球団なら2リーグ10球団なら
1リーグになる模様。
どちらにせよピンチなんじゃない??
規模の縮小は野球人気の低迷を
意味しているのだから。
確かに各球団は万年赤字経営
(近鉄、オリックス、ロッテなんか
は年間を通してガラガラ)で
親会社にもきついものがあると思う。
ただ人気のない球団を合併したところで
観客は戻ってくるのか?
球団の買収を表明している
会社を胡散臭いというだけで
締め出していいのか?
1リーグにするなら日本シリーズ
の代わりに大リーグのワールドシリーズに
出場させてもらわなきゃな。
サッカーだって日本代表の試合は
盛り上がるでしょ。
それとオリンピックは金獲らなきゃ。
コメント