最近、携帯に架空請求のメールがよくくる。前は出会い系の広告が多かったが最近は架空請求が多い。「最後通告」「裁判所」「プライバシーは保護しない」小難しい言葉がならんでいるがあまりに内容が幼稚だ。まー会社の先輩はビビッてアドレス変えている何人もいるけど。でも、そろそろウザイだよね。アドレス変えようかな?
 そもそも何で自分のアドレスが漏れたかと考えると、出会い系サイトで一日メールやりとりした女性(たぶんネカマか業者)がしつこくアドレス聞いてきたから教えたらこんな目に。ふざけるなって感じだよな。
 アドレス変えようかな?でも変えたら自分からメール送れないけどひょっとして昔大事だった人からメールくるんじゃないかな?って期待しちゃうからなかなか変えられないんだよな。

コメント