ALWAYS三丁目の夕日
2005年11月23日 映画
今日、新宿で観てきました。劇場は超満員でした。
あと客層もご年配から子供まで幅広かったように思える。
東京のあの時代に住んでいた人は懐かしく思えるのでは
ないでしょうか。
内容は原作を元にドラマチックに発展させたような感じ
かな。原作も読み易いし、好きだったりします。どこかの
紹介文にもあったけど豊かでは決してなかったけど幸せに
なろう、豊かになろうと皆が懸命に生きていた時代、日に日に
日本が豊かになっていくことを実感できた時代。
今の豊かだけど、閉塞感のある時代、勝ち負けがはっきりし、
中流から下流へ没落していく人間が多くなる時代の人間に
とってはうらやましい時代かもしれません。
ほとんどのエピソードはハッピーエンドで終わる反面、
小雪と吉岡の恋の話なんか自分にはぐっときました。
あーいう話に弱いんだよね。あと三浦演じる先生の
エピソードも内容途中から読めたけど涙がとまらなかった。
子役もかわいかったなーみんな自然な演技でよかったです。
見て損はないよ。お勧め。
できれば大事な人と観てもらいたいなー
自分は仕事帰りだったのでスーツ&一人だったけど(泣)
あと客層もご年配から子供まで幅広かったように思える。
東京のあの時代に住んでいた人は懐かしく思えるのでは
ないでしょうか。
内容は原作を元にドラマチックに発展させたような感じ
かな。原作も読み易いし、好きだったりします。どこかの
紹介文にもあったけど豊かでは決してなかったけど幸せに
なろう、豊かになろうと皆が懸命に生きていた時代、日に日に
日本が豊かになっていくことを実感できた時代。
今の豊かだけど、閉塞感のある時代、勝ち負けがはっきりし、
中流から下流へ没落していく人間が多くなる時代の人間に
とってはうらやましい時代かもしれません。
ほとんどのエピソードはハッピーエンドで終わる反面、
小雪と吉岡の恋の話なんか自分にはぐっときました。
あーいう話に弱いんだよね。あと三浦演じる先生の
エピソードも内容途中から読めたけど涙がとまらなかった。
子役もかわいかったなーみんな自然な演技でよかったです。
見て損はないよ。お勧め。
できれば大事な人と観てもらいたいなー
自分は仕事帰りだったのでスーツ&一人だったけど(泣)
コメント